14年間続けている体整形マッサージ&お気に入りワークアウトご紹介!!

第1位 田中宥久子さんの体整形マッサージ

私は、お風呂上がりに14年間毎日続けているお気に入りのマッサージがあります。

今まで試してきたワークアウトを調べてみたら、2010年からは樫木由美さんのカーヴィーダンスにもはまっておりましたが、2年くらいしか続かなかった記憶があります。その後、巻くだけダイエットを試してみたり、ゼロトレも試しましたが、毎日の習慣にはならずでした、、

10年以上習慣として毎日続いているのは今のところこれだけです!

それは、田中宥久子(ゆくこ)さんの2006年に発売された「体整形マッサージ」に掲載されていた、わずか5分ほどでできる簡単な全身マッサージです。

田中宥久子さんによる『体整形マッサージ』は、体の筋肉の凝りをしなやかにすると同時に、血液やリンパの循環を良くして代謝を高め、必要のない水分や老廃物を排出させます。これが筋肉のリフトアップにつながり、体を自然に引き締め、痩せやすい体質へと導くのです。

All About Beauty

田中宥久子さんの体整形マッサージ

【中古】【講談社「田中宥久子の体整形マッサージ」著者:田中宥久子】中古:ほぼ新品
価格:1100円(税込、送料無料) (2020/6/5時点)

上記のAll About Beautyこちらのリンクページにもやり方が出ていますが、簡易版なので、流れの中で少し抜けている部分がありましたので、補足させていただきます。

マッサージの途中に下記の部位も入れてみてください。

  • ひざのあとに、足のくるぶしのマッサージと足の裏のツボ押しをします。
  • ウエストのあとに、指ぬきを1本ずつしてから腕を脇に向けてさすり、脇を押して下に流します。
  • それに体のサイドのあとに、アタマのマッサージをして両手でうなじから胸の間をすり下ろします。

上記の本の付録には、ワークアウトの流れが載っていてとても分かりやすいのでご興味のある方は是非ごらんください。

たまにサボっても、翌日からお風呂上がりにマッサージするだけでまたカラダが喜んでくれているような爽快な気分になるのが良いところです!

第2位 Muscle Watching 1年でー20kg痩せたければこれをやれ!

こちらは、去年の9月から10分間のワークアウトなのですが継続しております。

このチャンネルは、40~50代向けの簡単なワークアウトシリーズがたくさんありスクワットだけでも色んなやり方があって、とても参考になりました。

色んなバージョンを試した結果、このワークアウトに落ち着いた感じです!

これは疲れすぎない所が気に入ってます。たまにサボりますが、これをやらないと1日が終わらない感じがするまでになってきました!!

MuscleWatching

すぐに覚えられて簡単に10分で終わり、時計の秒針だけをチェックしながらいつでもできるのが良い所です。

体重は半年で3キロくらい落ちましたが、その後はあまり変化がなく、ここ2ヵ月間はほぼ毎日家にいたので、太らないように現状を維持するために継続している感じです!

第3位 Rina Ohkuma 「キツイけど腹筋割れる」

最後にもう一つだけ紹介させてください。

これは確か半年間くらいですが、大体週1か週2くらいでやっている、ややハードなバージョンです!!

これは食べ過ぎてしまったり、まったり過ごしていた日の寝る前に、自分なりにアレンジして挑戦しています!

下半身のむくみが取れてスッキリするのと、ウエストを見るのが楽しみになってきますが、毎日はハードで続けられないので週1日か週2日くらいで安定している感じです。

まとめ

今はとても良い時代なので、YouTubeで検索すると色んなワークアウトを探すことができて、試しながら自分にあったやり方を探すことができるので、本当に恵まれた環境に感謝しています。

自分のカラダのために、心地よく継続出来ることを毎日の習慣にできたらきっと心も安定してくると思いますので、自分流にアレンジして毎日の習慣に何か一つ新たにプラスしてみてはいかがでしょうか。

本日もありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA